Post date: May 8, 2015 3:16:50 AM
5月のSmalltalk勉強会の日程が決まりました。下記の要領で行います。
日時: 2015/5/29(金) 19:00-21:00 (2時間程度)
場所: シンコム・システムズ・ジャパン株式会社 東京都港区麻布台1丁目11番9号 CR神谷町ビル11階
テキスト: 「Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質」または「自由自在Squeakプログラミング」(PDF)
※テキストは補助的なものです。初心者の方は持参されると何かと便利でしょう。
今回はSRAの小田(@tomooda)さんにJun4Pharoのプレゼンをしていただきます。
JunというとSmalltalk界では有名な老舗の3Dライブラリなのですが、今まではVisualWorksでのみ提供されていました。
これがPharoに移植されることでどのように変わっていくのか、興味深いお話が聞けることと思います。
タイトル: Jun4Pharo - まだ登り始めたばかりだからなこの果てしなく遠いJun坂をよ
概要:Jun4Pharoの現状、実装の方針、今後の展望をお話しします。
LTで@ympbycさんがcloxpの紹介をしてくれることになりました! Lively Kernel上に構築されたClojureの開発環境です。
当日の資料です! (2015/6/3)
事前申し込み等は不要です。ふらりとどうぞ。
Pharo 3.0はこちら。
Squeak 4.4-ja はこちら。
http://sourceforge.jp/projects/squeak-ja/downloads/59208/Squeak4.4-ja-all-in-one.zip/
VisualWorksはこちら。
http://smalltalk.cincom.jp/main/products/visualworks/
VA Smalltalkはこちら。